こんにちは!長野スタートアップスタジオ学生インターンの四蔵です!

今回は、長野スタートアップスタジオ(略称:NSS)のプロジェクト起業クラブ#6「事業計画」の様子をご紹介します!

日時:1/25(木)20:00~

場所:オンライン開催

 

NAGANO STARTUP STUDIOとは?

イベントレポートの前に、「長野スタートアップスタジオ」とは何なのか簡単に説明します。

長野スタートアップスタジオとは、長野から新規事業を生み出し続けるための起業コミュニティです!2022年6月から長野市新産業創造推進局が主催で始まり、新規事業開発を進める法人、副業人材、学生、投資家、メンターなど様々な人材が集い、新規事業アイデアを考え、サポートし合いながら、事業開発を進めています!また、豊富なセミナーやワークショップを開催しており、事業アイデアがない方でも気軽に参加することができるやさしい起業コミュニティです。

長野スタートアップスタジオについて、詳しくは画像↓をクリック!

 

事業計画作成の前に

まず、前提として、慣れてないと少し手こずります。しかし、理解すれば誰でも書けるようになるので、経営者としては知っておくべきことです。メンバーのうち数人は、過去に作成したことがあり、「費用の想定が難しい」と言っていました。事業に対する熱意があっても、事業計画を作らないと、客観的な数字がなく他者を納得させることができませんし、なにより自分自身が何をどれだけやれば良いのか迷います。事業計画は、メンバーが仮説検証などを終え、課題や現状が明確になってきた段階だからこそ、貴重な学びとなりました。

 

さっそく作ってみよう!事業計画!

今回の起業クラブは、個人の人は個人で、チームの人はブレイクアウトルームに分かれて事業計画を作成しました。メンバーは、事業計画を作成していく中で、営業利益や経常利益など、事業運営に関する言葉を理解していきました。作成し終えると、赤字が続き倒産してしまうというチームもありました!そういった場合は、売上を伸ばすか、コストを下げるか検討しました。

調達先にはクラファンや補助金など色々あって驚きました

 

本日のまとめ!メンバーに気づきを共有しよう!

最後に、メンバーがランダムにブレイクアウトルームに分かれ、本日の共有をしました。事業計画を作ったことがあるメンバーでも、「事業の収支に甘いところがある」と発見したり、他のメンバーの事業計画からアイデアを得たりと、メンバー同士で交流しました。メンバーは、事業計画作成において、事業の厳しさもワクワクも感じました。

活動終了後も残って、理解を深めているチームがありました!

 

 

NAGANO STARTUP STUDIOは長野での起業を応援していきます!

↓クリックするとインスタ投稿も観覧できます♪

長野スタートアップスタジオでは、起業クラブの他にも起業について必要な知識を得ることができるピッチ(ビジコン)・セミナー・ワークショップイベントを開催しております。

ご興味ある方は、こちら→https://nagasta.jp/event/をご覧ください。

また、Facebook、Instagram にて、イベントの告知やレポートを投稿しています。

ご興味ある方は、右側socialからチェックしてみてください!

この記事がいいなと思ったら、シェアをよろしくお願い致します。

この記事をシェアする