PROGRAM
NAGANO
STARTUP STUDIO
長野から、新規事業を生み出し続けるための、起業コミュニティ。
新規事業開発を進める法人、副業人材、学生、投資家、メンターが集い、新規事業アイデアを考え、サポートし合いながら、事業計画をブラッシュアップしていくコミュニティ。
事業構築に必要なセミナー、資金調達できるビジコン、長野市内シェアオフィスFEAT.spaceなどオンライン / オフラインで自由に議論できるワークスペースを提供します。

打席に多く立つ
ことが成功への道新規事業は実験。
失敗を恐れず何度も
挑戦しよう。
Small is
beautifulとにかくMVPでリリースし早く・安くユーザーの意見を聞こう!
成功失敗経験を
積極的に共有しよう会員同士が積極的に開発経験を共有する起業家コミュニティです。
コミュニティは
自ら作る気持ちで自らリーダーシップを発揮して楽しいコミュニティを作ろう。
オープンマインドであらゆる人材が自由に出入りできるオープンな雰囲気を大切に。
メンターになるあなたがメンターになることを目指そう。メンター=先生ではありません。
挑戦者を讃える挑戦者の心が折れないように互いに支え合いましょう。
プログラム概要
アイデア作り、メンバー募集、ユーザーヒアリングから、ビジネスモデル構築など、起業準備に必要なプロセスを体験することができるプログラムになっています。まずは連続セミナーを受講いただいたうえで、アイデアピッチにご参加ください。アイデアピッチ通過後、資金調達に向けての伴走支援を行います。
連続セミナー7日間スタートアップ入門講座
3daysスタートアップ予備校
アイデアピッチ各連続セミナー最終回にて実施
スタートアップを目指す方の選抜を行う
中間報告ピッチMVP製作支援金の分配
スポンサー企業による最大100万円程度/者の支援
DEMODAYスタートアップを目指す参加者による、VC/エンジェル投資
プログラムスケジュール
-
アイデア創造
- 連続セミナー
- アイデアピッチ
- ※各連続セミナーの最終回に実施
- 個別メンタリング
-
アイデア具体化
- ユーザーヒアリング
- 個別メンタリング
- リソースマッチング支援
- 事業計画作成支援
- 事業進捗共有会
- 中間報告ピッチ
-
事業開発
- 個別メンタリング
- リソースマッチング支援
- プロモーション支援
- 事業進捗共有会
- DEMODAY

参加要項
- 対象者
- 起業したい人・事業立ち上げ経験を積みたい人
長野市で人脈を得たい人・起業家を応援したい人 - 期間
- 2025年7月~2026年3月
スタートアップ入門講座
第1期:2025年7月〜9月
第2期:2025年10月〜12月
3dayスタートアップ予備校
第1期:2025年9月頃
※詳細については、各連続セミナーの募集開始までしばらくお待ちください - 場所
- FEAT.space
(〒380-0831 長野県長野市東町131番地 FEAT.ビル)
& オンライン - 参加条件
-
- プログラム期間途中離脱することがない状況にあること
- 長野市(FEAT.space)に通える範囲・状況にあること
- 長野市での法人登記や事業展開を視野に入れていること
- プログラム期間中の連続セミナー/アイデアピッチ/中間報告ピッチ/DEMODAYへの現地参加をすること
- 参加費
- 無料
- 現地訪問の旅費・交通費
- 自己負担
ENTRY
連続セミナーのお申込みはこちら
アイデアをブラッシュアップしたい方、伴走支援を受けたい方など
こちらよりお申し込みください。
ご不安な方はまずは
説明会にご参加ください
NSSでは30分の個別オンライン説明会を行っております。
まずカジュアルにご相談されたい方は、こちらにお申込みください!