★こんな人におすすめ★
・新規事業のアイデアのヒントが欲しい方
・既存事業とデジタル技術を活用した新規事業のアイデアを探している方
・他地域での事業モデルを参考にしたい方
・市内企業経営者同士による意見交換をしたい方

【セミナー概要】

伊勢の老舗食堂『ゑびや』は、十数年前まではそろばんで売上を管理するような、昔ながらの食堂でした。

そこからデータとテクノロジーを徹底的に活用することで、自社の事業を革新し、売上12倍・利益80倍へと成長を遂げました。

地方の中小企業であっても、データ活用とテクノロジーの導入によって、大きな成長と変革を実現することが可能です。

本講演では、なぜ変革が必要なのか、そしてその実現のためにどのような取り組みが必要なのかを、ゑびやの実例を交えてお伝えします。

 

〇日時:2025年8月27日(水)16:00~19:00

〇会場:FEAT.Space2F (長野市東町131*会場現地

〇スケジュール
15:40
受付開始

16:00~16:05
運営による冒頭説明

16:05~17:05
小田島様ご講演

17:05~17:20
質疑応答

17:20~17:30
運営からの案内・クロージング

17:30~19:00
現地での新規事業担当者同士の交流会(軽飲食付き)

〇講演者:小田島 春樹
プロフィール
有限会社ゑびや・代表取締役社長
株式会社EBILAB・代表取締役

1985年 北海道生まれ。大学卒業後、大手通信企業に入社。
2012年 妻の実家が営む「ゑびや」に入社。店長・専務を経て、同年に代表取締役社長に就任。
2018年 データ分析を活用した第二創業として、株式会社EBILABを設立。代表取締役CEOに就任。
2019年 グレートカンパニーアワード「ユニークビジネスモデル賞」受賞
2020年 第3回日本サービス大賞「地方創生大臣賞」受賞
2022年 三重大学大学院 地域イノベーション学研究科 博士号取得
2023年 KANSAI DX AWARD グランプリ受賞 ほか、受賞多数

【講演者紹介動画】
世界一IT化された食堂”が実装している小売業・飲食業の売上・利益が飛躍的に上がるシステムを事細かくご説明します!
https://youtu.be/sG2RmuCE75A

【講演者紹介記事】
小さな店こそ「データ」経営でイノベーションを巻き起こせ/有限会社ゑびや 代表取締役 小田島 春樹氏
https://cookbiz.jp/soken/career/ebiya_shokukuro/

========================
*NSS利用規約:https://bit.ly/nss_kiyaku
*プライバシーポリシー:https://bit.ly/nss_privacy

やさしい起業コミュニティ NAGANO STARTUP STUDIO

お問い合わせ先
NSS運営事務局:support@nagasta.jp
主催:長野市経済産業振興部 イノベーション推進課
運営受託:アスクホールディングス株式会社
協力:一般社団法人スタートアップスタジオ協会
========================