日常の様々な場面で「こんなサービスがあったらいいな」、「この課題を解決してくれるサービスはないのかな」と思ったことがある方は多いのではないのでしょうか。
今年度のNSSでは起業クラブという支援プログラム内で、アイデアを実現したい参加者の方を支援しました。
第1部ではアイデアベースの発表、第2部ではより事業検証が進んでいる方々の発表となります。
また今回の中間発表会では、第2部の登壇者7組が事業化支援金(最大300万円)の獲得を目指します。
発表内容は、事業内容、市場規模、今までの仮説検証内容に加えて、検証に必要なMVPの開発計画です。
(MVP:ユーザーが価値を感じることができる必要最小限の製品サービス)
そして!なんと中間発表会では、審査により支援金額がその日のうちに決まります!
支援金を勝ち取れるかどうかは、事業の未来を大きく変えます!
緊張感あるピッチをぜひご覧ください!
イベント概要
〇日時:2024年12月12日(木)18:00~21:30
〇会場:FEAT.Space2F *会場現地およびオンラインでのハイブリッド開催
〇スケジュール
17:30~
受付開始
18:00~
冒頭説明
18:10~
第1部スタート
起業クラブ参加者、7回講座受講者の中から約10名の皆様に事業アイデアの発表・活動発表をしていただきます。
(1人3分+各コメンテーターが2名分を3分程度でフィードバック 合計45分程度)
※参加者・審査員の皆様共に、2フロア(1Fと2Fを自由にご移動可能)に別れ、同時発表となります。
19:05~
第2部スタート
起業クラブ参加者、3daysスタートアップ予備校参加者の中から7名の皆様に、
事業パートナーや資金調達の目的についてピッチを行っていただきます。
(1人5分+質疑応答7分 合計90分程度)
20:35~
審査
21:00~
クロージング
①通過者の発表
②個別のフィードバック
③総評
21:30~
会場懇親会
※費用は無料です。
コメンテーター(審査員)一覧
佐々木喜徳
株式会社ガイアックス 執行役、一般社団法人スタートアップスタジオ協会 共同代表理事
組み込み系ベンチャーやC向けインターネット関連業務の経験を活かし、フリーランスエンジニアとして独立。 その後、フィールドエンジニアリング会社の役員経て2007年にガイアックスに参画。スタートアップスタジオ責任者として起業家への事業開発支援や投資判断を担当。スタートアップスタジオ協会を立ち上げ、スタートアップ挑戦者の裾野を広げる社会活動に取り組んでいる。
中村ひろき
Studio ENTRE株式会社 プロデューサー、一般社団法人スタートアップスタジオ協会 共同代表理事
1993年生まれ。
大学在学中からレーベル運営やバンド活動など、音楽についての幅広い活動を展開すると同時に、スタートアップにてプロダクト開発に関わる。大学卒業後、DMM.comに入社し新規事業の担当として複数のエンタメプロダクト/サービスの立ち上げを行う。その後、ブロックチェーンスタートアップにて事業開発を担当し、現在はエンターテインメント領域のスタートアップスタジオStudio ENTREの事業プロデューサー。得意領域はXR/AI/ブロックチェーンなどの先端技術を活用したプロダクト開発。
池森裕毅
株式会社tsam 代表取締役、Stoked Capital 代表
東京理科大学中退後、起業家として4社立ち上げ、うち2社売却成功。
現在は株式会社tsamでスタートアップ支援を行い、自身が経営するStoked Capitalで資金調達も支援。
情報経営イノベーション専門職大学客員教授、中小企業基盤整備機構中小企業アドバイザー就任。著書に「デジタル人材のシン・キャリアガイド―スタートアップの始め方」あり。
宮原海斗
1998年生まれ。
高校在学中にコンサルティング会社でインターン。その後、株式会社muscaの立ち上げ、資金調達に従事。退職後、通信制高校の立ち上げ、プログラミングスクールの立ち上げ等、ベンチャー企業の立ち上げに携わる。2019年より上場企業CVCに従事。
独立後、スタートアップスタジオの立ち上げと共に、スタートアップスタジオ協会理事に就任。 現在、東京都、長野市を中心としたスタジオ型アクセラ、ディープテックスタートアップの経営、地方企業の経営人材教育・人事に携わる。
石坂颯都
フューチャーベンチャーキャピタル 東日本投資部 次長 インベストメントオフィサー
外資系生命保険会社を経て2019年にフューチャーベンチャーキャピタルへ入社。
エクイティの可能性と裾野を全国に広げることで、地域活性化や社会課題の解決に取組む起業家を応援したい思いで業務に従事。
案件発掘から投資育成、ファンド組成まで幅広く経験。複数EXIT実績あり。自治体アクセラプログラム審査員等も担う。
髙橋聡
NAGANO STARTUP STUDIO ジェネラルマネージャー
長野県長野市出身。デュポール大学(アメリカ-シカゴ)卒業。2001年 アクセンチュア入社。2005年、家業であるアスク工業株式会社に入社。2010年より代表取締役(現任)。2011年7月に、中小企業の事業承継問題を解決するため、日本初となるユーザー投稿型M&Aプラットフォーム「TRANBI」をスタート。2016年トランビとして別会社化し、代表取締役に就任。2020年10月末時点で70,000ユーザーを超え、国内最大規模。2019年-2020年 中小企業庁:「事業引継ぎガイドライン」改訂検討会委員、2020年-中小企業庁:中小企業の経営資源集約化等に関する検討会委員などを務める。
【オーディエンス賞 】を行います!
オーディエンスのあなたの応援が賞となり、登壇者のモチベーションにつながります!
是非会場に足を運んでいただいて、ご投票をよろしくお願いいたします!
<オーディエンス賞とは>
当日、1番応援したいと思われた方に与えられる賞です。当日の参加者の方々から、「この人を1番応援したい!」と思った登壇者の方に票を入れていただき、その票を最も獲得した方に賞金が与えられます!
※1参加者ににつき1票までとさせていただきます。
※オンラインからも投票可能です!
========================
*NSS利用規約:https://bit.ly/nss_kiyaku
*プライバシーポリシー:https://bit.ly/nss_privacy
やさしい起業コミュニティ NAGANO STARTUP STUDIO
お問い合わせ先
NSS運営事務局:support@nagasta.jp
主催:長野市経済産業振興部 イノベーション推進課
運営受託:アスクホールディングス株式会社
協力:一般社団法人スタートアップスタジオ協会
========================